Confluence is getting a fresh new look and navigation

We’re in the process of rolling out these changes and the documentation may not match your experience. Bear with us while we update it to reflect the new changes. More about navigating the new Confluence

スペースで匿名アクセスを有効化できるかどうかを制御する

匿名ユーザーにコンテンツへのアクセス権を付与することによって、Confluence インスタンスにアクセスするライセンスを持たないユーザーとコンテンツを共有できます。つまり、ユーザーをライセンス数に追加しなくても、ユーザーはコンテンツを閲覧してコラボレーションできます。

インターネット上のすべてのユーザーが Confluence インスタンスを検索してアクセスできるようになります。

匿名ユーザーがコンテンツを利用できるようにすると、インターネット上の誰もがアクセスできるようになります。匿名アクセス機能は、一部の匿名ユーザーのみとの共有には対応していません。つまり、全員と共有するか誰とも共有しないかのいずれかです。

匿名ユーザーと共有したコンテンツは、Google 検索に表示されます。

匿名アクセスはどのような状況で役立ちますか?

匿名アクセスを使用して外部と共有することは、多くのコンテンツを不特定の人々 (つまり、インターネット上の誰でも) と共有する場合に最適です。たとえば、一般公開されているロードマップ、公開されているナレッジ ベース、サポート ドキュメントなどは、匿名アクセスで使用する主要な種類のコンテンツです。

スペース内のコンテンツを整理して、匿名ユーザーに特定のスペースへのアクセス権を付与できます。

匿名ユーザーとは

匿名ユーザーとは、Confluence インスタンスにログインしていないユーザーを指します。これには次が含まれます。

  • インターネット上のすべてのユーザー

  • 組織のメンバーのうち、Confluence インスタンスのライセンスを持たないユーザー

  • Confluence インスタンスのライセンスを持っているものの、ログインしていないユーザー

匿名ユーザーにインスタンスへのアクセス権を付与する

匿名アクセスを有効にすると、Confluence にログインしていないユーザー (匿名ユーザー、つまりインターネット上の誰でも) がインスタンスのコンテンツにアクセスできるようになります。どのスペースを公開して非公開にするのかを選択できます。

匿名アクセスのグローバルな Confluence レベルの設定によって、匿名ユーザー (インターネット上の全ユーザー) がインスタンスにアクセスできるかどうかを制御できます。匿名ユーザーのコンテンツに対する実際のアクセスは、スペース権限で管理されます

匿名ユーザーがスペースへのアクセス権が付与されると、スペース内のすべてのコンテンツにアクセスできるようになります。匿名ユーザーのアクセスを制限するには、そのページの制限を変更するかページ ツリーから非表示にします。

初期設定では、匿名ユーザーはスペースへのアクセス権を持ちません。たとえば、新しいスペースが作成されると、グローバル設定が有効になっていても匿名ユーザーはそのスペースにアクセスできません。

グローバル権限の [匿名アクセス] タブ

インスタンスの匿名アクセスを有効/無効にするには、次の手順に従います。

匿名アクセスのグローバル設定を変更できるのは、Confluence 管理者のみです。

  1. Select the wheel icon () in the top-right corner to open Confluence administration.

  2. 左側のナビゲーションで [設定] > [セキュリティ] を検索します。

  3. [グローバル権限] を選択します。

  4. [匿名アクセス] タブを選択します。

  5. [編集] を選択します。

  6. [Confluence を使用] にあるチェックボックスをオンまたはオフにして、インスタンスの匿名アクセスを有効/無効にします。

  7. 完了したら [保存] を選択します。

セキュリティ ノート

これまでに有効となっていたグローバル設定を無効にしても、スペース レベルの設定は変更されません。

グローバル匿名アクセスの設定が無効となっている場合でも、スペース管理者は匿名ユーザーにスペースへのアクセスを許可するように指定できます。これは、インターネット上の誰もがそれらのスペースにアクセスできるという意味ではありません。匿名アクセスが Confluence レベルで無効になっている場合は、ログイン済みのユーザーのみがインスタンスにアクセスできます。

ただし、グローバル設定が有効になっていて匿名ユーザーがそれらのスペースにアクセスできる場合は、インターネット上の誰もがスペースにアクセスできるようになります

[ユーザー プロファイルを表示] にあるボックスにチェックするかチェックを外すことで、匿名ユーザーがログイン済みのユーザーのプロファイルを閲覧できるかどうかも選択できます。

匿名アクセスは Confluence の権限構造にどのように適合しますか?

コンテンツへの匿名アクセスは、3 段階で制御されています。

  • Confluence: Confluence レベル (グローバル権限) で、Confluence 管理者またはサイト管理者が匿名ユーザーにインスタンスへのアクセス権を付与するかどうかを決定します。

  • スペース: Confluence レベルで匿名アクセスが許可されている場合は、匿名ユーザーにスペースへのアクセス権を付与するかどうかをスペース管理者が決定します。スペースへのアクセス権が付与されている場合は、ページ自体に制限がない限り、匿名ユーザーはスペースにあるすべてのページにアクセスできます。

  • ページ: ページのアクセス設定が「特定のユーザーのみが閲覧/編集可能」となっている、または親ページの 1 つが特定のユーザーのみアクセスできるように設定されている場合は、匿名ユーザーはページを閲覧できません。つまり、閲覧制限はネストされたすべてのページに継承されます。

匿名アクセスの詳細

  • 原則として、グローバル設定ではインターネット上の誰とでもコンテンツを共有するための設定を行えます。匿名ユーザーにスペースへのアクセス権を付与するかどうかは、スペース管理者に委ねられています。

  • グローバル設定を有効にもできますが、匿名ユーザーにスペースへのアクセス権が付与されていない場合、匿名ユーザーはインスタンス上の何にもアクセスできません。

  • スペース管理者は匿名ユーザーに通常のユーザーとまったく同じ権限を付与できますが、匿名ユーザーはスペースの管理者にできません。付与できるすべてのスペース権限リストについては「スペース権限を割り当てる」をご参照ください。

 

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。