Confluence is getting a fresh new look and navigation

We’re in the process of rolling out these changes and the documentation may not match your experience. Bear with us while we update it to reflect the new changes. More about navigating the new Confluence

コンテンツ アイテムの所有権を譲渡する

When you create a page, live doc, whiteboard, database, or Smart Link in the content tree in Confluence, you’re known as both the creator and, by default, the owner of that content.

コンテンツ アイテムの所有権はいつでも別のユーザーに譲渡できます。これは、今後のコンテンツを担当する「連絡窓口」を誰にするかを示すのに役立ちます。

現在のところ、 スペースの概要ページ またはブログの所有権を譲渡することはできません。

Confluence モバイル アプリの使用中は、コンテンツ アイテムの所有者を変更できません。

To transfer ownership to someone else, select the content owner avatar and name from the area below the title. Then, select the Change owner button to the right of the content owner’s name.

A view of the owner and contributors menu that appears when the content owner is selected from the content byline

 

You can also open the Details panel from the floating action bar at the bottom right of your screen.

A view of the entry point to the Details panel from the floating action bar.

To the right of the content owner’s name, select the “Change owner” button.

A view of the open details panel as part of the new content layout

Next, use the search field to find a new owner by name or email. The new owner must have access to the space and edit access to the item for you to be able to make them the owner.

正しいユーザーを選択したら、[ 所有者を変更 ] を選択して譲渡を確定します。

別のユーザーを選択することで、コンテンツ アイテムの所有者を変更します。

所有権を他のユーザーに変更した後も編集アクセス権は保持されますが、所有者を自分自身に戻すことはできません (管理者である場合を除く)。

Confluence スペース管理者と製品管理者は、必要に応じてコンテンツの所有権を譲渡することもできます

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。